特に昨日の試合は、
1回に5点ずつ取り合い、
その後延長11回にまた点を取り合うという、
わたしの記憶にはないような試合展開で、
ちょっとクラクラしました。
ベイスターズの、1回表にエラーしたショートが、
その裏ホームランを打ち、
また11回には、しぶとく塁に出て盗塁。
汚名返上どころか、
大きくお釣りのくる活躍でした。
1つの打席で、19球も投げさせたセカンドも、素晴らしい。
ベイスターズは、
重量打線がウリですが、
やはり、守れて、スモール・ベースボールができる選手も必要。
私はそう思っています。
ただ、昨日活躍した二人も、
今後、そして来年も活躍できるかというと、
プロはそんなに甘くないようですが、
とにかく、応援はしています!
やっぱり、短期決戦は、
選手も気合が入ってるし、
ベンチも躊躇いがないし、
おもしろいです。
ドジャースもRoki がいるし、もう少しだけ、
秋の楽しみが続きそうです。