先輩学生たちによる、
後輩へのアドヴァイスが twitter に現れます。
たとえば、ある4年生による、
こんな tweet を発見。
********************************
あと、フランス語の先生って清岡先生ですか??
あの先生はフランス語の四天王なので、
他の先生よりしっかり勉強しないといけないです笑
でも、普通に勉強すれば授業も面白いし楽しいと思います!笑
頑張ってください
********************************
「四天王」? 初耳ですが、
まあ、学生はこういう言い回しが好きですね。
でもこの tweet した学生は、
ちゃんと勉強してくれたみたいですね。
こんなのもありました。
これは、総合文化ゼミナールについての「紹介」。
******************************
清岡智比古教授 ×
(毎回の授業自体は映画を見るだけだが、
課題のレポートが毎週出される。
それがとにかく大変。
履修者曰く地獄。)
******************************
「地獄」ね。
ただあらかじめ、
毎週レポートあるから、そのつもりで履修してねって、
かなりしつこく言ってるんですけどね。
それから、
「映画見るだけ」じゃありません。
細かい注釈を挟みますから、
学生が一人で見るのとは違うはずなんです。
もちろん、講義の日もあります。
で、言い訳するようですが、
中には、少数ですが、
この授業が一番よかった、と言ってくれた学生もいました。
理系なのに!
総合文化ゼミナールは、
明治大学理工学部の「ウリ」の1つとされていて、
(←外部評価が高いから)
文系教員が、
自分の専門に近い分野の、
まあ最先端的なことを学生と一緒に体験する、
というゼミです。
定員20名の少人数ゼミで、
ただ、学生は1度しか履修することはできません。
(単位はいらないから、ゼミに出させてくれ、
と言ってきた学生も複数いましたが。
もちろん、OKしました。)
で、今日もまた、
その総合文化ゼミナールの準備です。
まだまだ手探りで、
試行錯誤、まで行っていません。
がんばらないと!